陶芸の知恵袋

目からウロコの、陶芸の裏技・表技を大公開します。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

窯の表示温度が間違っているようだ。どうする?

■ 窯の表示温度が間違っているようだ。どうする? /陶芸の知恵袋69 窯を購入した業者さんで温度計を検査してもらいましょう。「温度計」のことを正しくは「熱電対(ねつでんつい)」と言います。当初は温度を正確にモニターしていても、使っているうちに誤差…

桐箱でプレゼントするとき、作品以外に入れるものは?

■ 桐箱でプレゼントするとき、作品以外に入れるものは? /陶芸の知恵袋68 薄葉紙、ウコン布、ミラーマット、陶歴などを用意してください。 正式には以下のようにします。1、作品を薄葉紙(うすようし)で包む。2、さらにミラーマットで包む。3、陶歴(陶…

「箱書き」のとき、墨がにじんでうまく書けない!

■「箱書き」のとき、墨がにじんでうまく書けない! /陶芸の知恵袋67 ベビーパウダーを用意しましょう。安い桐箱の場合、墨がにじむことがあります。ベビーパウダーをかるく擦りこんでから書くと、にじみません。※なお「ベビーパウダー」の別称となっている …

「箱書き」を失敗!でも、書き直しできる!

■「箱書き」を失敗!でも、書き直しできる! /陶芸の知恵袋66 紙やすりの#240番を使おう!墨で描いた文字は、桐材にさほどしみこんでいません。#240番の紙やすりで、失敗した部分を軽く、ていねいにこすってやると・・・文字が消えます。 そのあとは、ふつ…

プレゼントするための箱で、桐箱以外はどこで買えますか?

■プレゼントするための箱で、桐箱以外はどこで買えますか? /陶芸の知恵袋65 「贈答箱 販売」で検索してください。桐箱ほど大げさでなくてもいい、という人にはおしゃれな紙箱など、お好みの箱が見つかりますよ。記事提供:津田沼陶芸教室

「箱書き」は、何をどう書く?

「箱書き」は、何をどう書く? /陶芸の知恵袋64 書く内容は「作品名」と「落款(作者の署名と印)」です。縦書きします。書く場所と作法は、作家によってまちまちですが、いちばんポピュラーなのは次の書き方です。・箱のフタの表側に、 右上から「作品名」…

作品をプレゼントしたいのですが、桐箱はどこで買える?

■ 作品をプレゼントしたいのですが、桐箱はどこで買える? /陶芸の知恵袋63 桐箱を作っている専門店でオーダーメイドするのがふつうですが既製品を扱っているお店もあります。作品のサイズを言えば、ふさわしい大きさの桐箱を作ってくれます。たとえばぐい飲…

削り前の作品が白く乾燥!柔らかく戻したい!

■ 削り前の作品が白く乾燥!柔らかく戻したい! /陶芸の知恵袋62 小皿や小さめの鉢なら、戻せることが多いですよ。1、ハンドタオルを水で濡らして絞る。 (水分は大目に残すこと)2、白く乾燥した器をハンドタオルでくるむ。3、ビニールに入れて密封する…

トンボを作ろう!

■ トンボを作ろう! /陶芸の知恵袋61 簡易トンボの作り方を紹介しましたが、「トンボ」もこうすればカンタンに作れる!器の径と深さが同時に分かるので、やはりベンリ!竹ヒゴを用意します。1、器の直径の長さに竹ヒゴを切る。2、器の深さ分を、別の竹ヒゴ…